アジア旅行記 フォトギャラリー 通信販売 写真家・三井昌志プロフィール ブログ

  たびそら > 旅行記 > ミャンマー・バングラデシュ・東ティモール編(2013)


 僧院に流れる穏やかな空気。見ず知らずの人間を開けっぴろげの笑顔で迎えてくれる人々。
 激変するミャンマーの中で変わらないものを探して、僕は旅を続けた。
 決定的な瞬間をものにするために必要なのは、テクニックでも感性でもない。偶然の導きを信じて、ひたすら歩き回ることなのだ。

 ◆が付いたページはCD-ROM版を購入された方のみお読みいただけます。

No.01 100年変わらない風景
No.02 「安かろう悪かろう」の中国製バイク
No.03 旅の神様が護ってくれる
No.04 3倍になったホテル代 ◆
No.05 マイノリティーとして生きる ◆
No.06 学校は笑顔の宝石箱
No.07 お坊さんが先生になる
No.08 ザガインの僧侶・ウージャバナ(1) ◆
No.09 ザガインの僧侶・ウージャバナ(2) ◆
No.10 ものづくりの光景
No.11 織物の村のメイド・イン・ジャパン
No.12 ドラム缶の国
No.13 女は働き、男は遊ぶ
No.14 カツラ工場の秘密
No.15 野菜豊富なミャンマー料理 ◆
No.16 犬に噛まれる
No.17 モンユワの町へ ◆
No.18 世界一の仏像を「見仏」する
No.19 ミャンマーで一番ハードコアな安宿 ◆
No.20 7年という歳月は少女を大人に変える ◆
No.21 野心ある若者 ◆
No.22 ミャンマー人が穏やかな理由
No.23 虹を架ける男 ◆
No.24 親切な人、親切ではない人 ◆
No.25 カフェの怠惰な午後 ◆
No.26 汚れた米ドルは使えません ◆
No.27 経済成長の代わりに得たもの
No.28 エイジさんはどこに? ◆
No.29 美しいバラにはトゲがある
No.30 マンダレーの観光地を巡る ◆
No.31 絶望の中の希望の光 ◆
No.32 日本ブランドの威光


No.33 アクシデントは突然に ◆
No.34 時計は空にある ◆
No.35 世界の荒道をゆく ◆
No.36 ワニに殺されても、ワニは殺さない
No.37 どこからか現れる親切な男
No.38 もう「アジア最貧国」ではない
No.39 この国の未来は


No.40 牛糞ですべる道を歩け
No.41 ダッカが血に染まる日
No.42 弱肉強食の世界
No.43 鳩の帰巣本能 ◆
No.44 カラフルな回り道 ◆
No.45 バングラで一番有名な日本人 ◆
No.46 野獣たちが支配する道 ◆
No.47 無駄にカッコいい男たち(1)
No.48 無駄にカッコいい男たち(2)
No.49 無駄にカッコいい男たち(3)
No.50 電動リキシャが開く未来
No.51 川の国 ◆
No.52 ホルタルはもういらない ◆
No.53 スラム街の歩き方 ◆
No.54 ゴミの街で生きる ◆

◆が付いたページはCD-ROM版を購入された方のみお読みいただけます。


メルマガで「たびそら」を読もう→ Email :
  Copyright (C) 2014 Masashi Mitsui. All Rights Reserved.
www.tabisora.com