写真家・三井昌志のオンライン旅トーク。「シーズン2」では、世界各国で遭遇したユニークな伝統文化について、写真を交えながらお話ししています。
第7回は「アフガニスタンとモロッコの旅」と題して、10月18日(日)に開催します。
第7回「アフガニスタンとモロッコの旅」
「これまで訪れた国の中で、もう一度旅したいのはどこか?」と訪ねられたら、僕は「アフガニスタン」と答えます。旅から16年が経った今でもその思いは増すばかりです。
何よりも強く印象に残っているのは、アフガニスタンの美しさです。万年雪を頂いた山脈、雪解け水が潤す麦畑の緑、そしてバーミヤンの空の青さに心を奪われました。そこで働く男たちの顔に刻まれた深い皺と分厚い手も存在感がありました。
この国には他の土地にはない特別なものがある。しかし同時に争いが絶えない土地でもあります。人々の暮らしは貧しく、麻薬の原料となるケシの栽培を行う農家もいました。
モロッコのアトラス山脈にも、非常に厳しい自然の中で暮らす人々がいました。見渡す限り何もないような土地で羊を放牧して暮らす一家。重い薪を担いで長い道のりを歩く女たち。忘れられない出会いがいくつもありました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【講演の内容】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・美しきバーミヤン。空の青さが際立つ土地。
・いきなり銃を突きつけてきた若者の真意。
・北部同盟の兵士として戦ったダウールの話。
・北部の辺境を三日かけて陸路で移動した。
・祈りを欠かさない人々。イスラムに忠実なアフガン人の心。
・お祭り騒ぎのマラケシュ。
・アーモンドの花が咲き乱れるアトラス山脈の山里。
・サン=テグジュペリのようにサハラ砂漠を飛んだ。
・質問コーナー(みなさんからの疑問・質問に徹底的に答えます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・10月18日(日) 14:00開始 15:30まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【参加方法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・視聴にはオンラインビデオサービス「Zoom」を使用します。事前にアプリをインストールしておけば、パソコンでもスマホでもご覧いただけます。
・チケット購入者にはZoomでの視聴に必要な「ミーティングID」と「パスワード」をメールでお知らせします。
・開演30分前からZoomミーティングに入室できますので、IDとパスワードを入力してご視聴ください。
・講演の最後に質疑応答の時間を設けますので、Zoomのチャット機能を使って聞きたいことを入力してください。
・チケットの性質上、キャンセルによる返金はできません。あらかじめご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【全11回のトークすべてが視聴可能なシーズンパスについて】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・このトークシリーズは、1時間20分程度の講演を毎週2回、全11回開催する予定です。基本的には「水曜日の20時」と「日曜日の14時」の予定です。参加費は各回500円です。
・シーズンパス(3900円)を購入された方は、全11回の講演すべてにご参加いただけます。
・さらにシーズンパス購入者には、これまでのトークすべてを高画質の動画でいつでもご覧いただけるアーカイブページへのアクセス権を差し上げます。アーカイブページは毎週、オンライン旅トークの終了後に更新されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【シーズン1のアーカイブ視聴もまだ間に合います!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンライン旅トーク・シーズン1を見逃した方も、まだ間に合います。
今からでもシーズンパスを購入すれば、全11回のトークのアーカイブ動画をいつでも視聴できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【講師プロフィール】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井 昌志(みつい まさし)
写真家。1974年、京都市生まれ。アジアの辺境をバイクで旅しながら「笑顔」と「働く人」をテーマに写真を撮り続けている。2020年には8度目のインド一周バイク旅を敢行。出版した著作は「渋イケメンの旅」(雷鳥社)など10冊。日経ナショナルジオグラフィック写真賞2018グランプリ受賞。
公式サイト「たびそら」 http://tabisora.com/