たびそら 写真家・三井昌志
たびそら 写真家・三井昌志
写真家・三井昌志が撮る素顔のアジア
  • Gallery
    • Gallery : Places
    • Gallery : Themes
  • Travel
    • インド旅行記 2015
    • 旅行記 2013
    • インド旅行記 2012
    • リキシャで日本一周
    • 南アジア旅行記
    • 東南アジア旅行記
    • インド旅行記 2009
    • 旅行記 2005
    • 旅行記 2004
    • ユーラシア一周旅行記 2001
  • About
  • Blog
  • Shop
  • Contact
Menu back  

石田徹也・作家であることの切なさ

作者は死んでも作品は永遠に残る。作家の魂は救われる。でも・・・何とも切ない話だ。

Read details
2006年9月22日生き方By 三井 昌志

肌身離さずカメラを持つ

カメラを身につけずに外を歩くなんてあり得ない。野球選手がバットを持たずに打席に入るようなものです。

Read details
2006年6月26日旅の質問箱By 三井 昌志

「失われた読者」からのメール

2年ほど前からあなたのサイトを愛読してたものです。しかし、今後あなたのサイトを見るのを止めるのでその理由をお知らせしようとおもいます。

Read details
2006年6月20日旅の質問箱, 生き方By 三井 昌志

一人旅を嫌がる彼氏

彼が本当に恐れているのは、あなたが旅のトラブルに巻き込まれることではなくて、あなたが一人で知らない世界にどんどん踏み込んでいくことなのかもしれません。

Read details
2006年5月30日旅の質問箱By 三井 昌志

笑顔の撮り方

いちいち「写真を撮ってもいいですか?」と訊ねて、相手に許可を求めているわけではありません。

Read details
2006年5月29日旅の質問箱By 三井 昌志

アジアの治安

「アジアは治安が悪い」というイメージは、メディアを通して得た情報を元に作られたものなのだと思います。

Read details
2006年5月28日旅の質問箱By 三井 昌志

僕が笑顔を撮る理由

シンハラ人もタミル人も同じように笑います。バッタク人もアチェ人も同じように笑う。日本人も中国人も同じように笑う。その真実を前にすれば、乗り越えられない違いなんてありません。

Read details
2006年1月25日旅の質問箱, 生き方By 三井 昌志

ニートはダメなのか

今から振り返ってみれば、ニートだった数年間は僕にとって必要な時間だったと思います。

Read details
2006年1月24日旅の質問箱, 生き方By 三井 昌志
1
2345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061
…6263646566…
676869707172737475767778798081828384
85
prevnext
All Images and Original Text © Masashi Mitsui