たびそら 写真家・三井昌志
たびそら 写真家・三井昌志
写真家・三井昌志が撮る素顔のアジア
  • Gallery
    • Gallery : Places
    • Gallery : Themes
  • Travel
    • インド旅行記 2015
    • 旅行記 2013
    • インド旅行記 2012
    • リキシャで日本一周
    • 南アジア旅行記
    • 東南アジア旅行記
    • インド旅行記 2009
    • 旅行記 2005
    • 旅行記 2004
    • ユーラシア一周旅行記 2001
  • About
  • Blog
  • Shop
  • Contact
Menu back  

僕の「捨てる!」技術

「あなたが死ねばみんなゴミなのだ」
その通り。僕らはもっとシンプルになるべきなのかもしれません。

Read details
2005年8月9日写真By 三井 昌志

「一号線を北上せよ」沢木耕太郎

青春というものは不可逆的に失われゆくものだ。そういう哀しみのようなものを、僕はこの「一号線を北上せよ」から感じてしまうのです。

Read details
2005年5月25日旅By 三井 昌志

デジタルと銀塩。どちらを選ぶべきか。

旅フォトグラファーにとって、デジタルカメラのメリットは計り知れない。

Read details
2005年4月26日写真By 三井 昌志

国際線スチュワーデスの孤独

今までいろいろな航空会社の飛行機に乗ってきたけれど、一番機内食が美味しくてサービスも良かったのがエミレーツ航空だった。

Read details
2005年4月14日旅By 三井 昌志

女難の相が出ています

特に女性からの誘いに弱い。どうです? 当たってませんか?

Read details
2004年11月9日生き方By 三井 昌志

写真は旅から教わった

実際のところ、僕にとって「写真を撮ること」よりも重要なのは「その場所に立っていること」の方だ。

Read details
2004年10月26日写真By 三井 昌志

京都のバックパッカー宿「ウノハウス」

「ウノハウス」は「変」な宿だった。外見は京町家風。「町家」なんていうと文化遺産のようにも聞こえるけれど、要するにただの古い民家である。

Read details
2004年9月14日旅By 三井 昌志

香田証生さん殺害事件

彼はイラクに行って死んだ。僕はイラクに行かなかったが、行く可能性はゼロではなかった。いくつかの可能性を取捨選択する中で、僕は今ここに生きている。

Read details
2004年9月4日旅By 三井 昌志
1
234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162
…6364656667…
6869707172737475767778798081828384
85
prevnext
All Images and Original Text © Masashi Mitsui