たびそら 写真家・三井昌志
たびそら 写真家・三井昌志
写真家・三井昌志が撮る素顔のアジア
  • Gallery
    • Gallery : Places
    • Gallery : Themes
  • Travel
    • インド旅行記 2015
    • 旅行記 2013
    • インド旅行記 2012
    • リキシャで日本一周
    • 南アジア旅行記
    • 東南アジア旅行記
    • インド旅行記 2009
    • 旅行記 2005
    • 旅行記 2004
    • ユーラシア一周旅行記 2001
  • About
  • Blog
  • Shop
  • Contact
Menu back  
3月262001

国境を越えてパキスタンへ

ラホールのある安宿には、部屋の壁が回転する仕掛けがある。そして夜になると壁の中から人が出てきて、旅行者を襲う。

Read details
旅行記2001By 三井 昌志

船の墓場には辿り着けなかった

インドを嫌う者はインドに嫌われる。そして、インドを好きな者はインドに好かれる。

Read details
旅行記2001By 三井 昌志
3月212001
3月152001

バラナシから長距離バスでデリーに向かう

座席に置かれた荷物として振る舞う―これが退屈な長距離バスの旅を耐え抜く一番の方法だ。

Read details
旅行記2001By 三井 昌志

バラナシ・火葬場の日常

生も死も聖も俗も飲み込んだガンガーの流れの側で、これからも毎日死体は焼かれ、黒い煙を上げ続けるだろう。

Read details
旅行記2001By 三井 昌志
3月112001
3月92001

ヒンドゥー教のお祭り「ホーリー」

ホーリーは子供達にとって(一部の大人達にとっても)イタズラが許される大騒ぎの一日になっていた。

Read details
旅行記2001By 三井 昌志

まっすぐな瞳の少女

彼女には特別なオーラがあった。この子に会うために何日間も歩いてきたんだ、とさえ思った。

Read details
旅行記2001By 三井 昌志
3月62001
3月52001

ネパールの小学校

「教育の遅れ」と「人口増大」と「環境破壊」はネパールだけではなくアジアに共通する課題だ。

Read details
旅行記2001By 三井 昌志

ネパールの結婚式でコチコチのドーナツを食べる

暑くも寒くもなく、休耕期で仕事の少ない3月は、ネパールの農家にとって一番の結婚シーズンなのだ。

Read details
旅行記2001By 三井 昌志
3月42001
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586
prevnext
All Images and Original Text © Masashi Mitsui