たびそら 写真家・三井昌志
たびそら 写真家・三井昌志
写真家・三井昌志が撮る素顔のアジア
  • Gallery
    • Gallery : Places
    • Gallery : Themes
  • Travel
    • インド旅行記 2015
    • 旅行記 2013
    • インド旅行記 2012
    • リキシャで日本一周
    • 南アジア旅行記
    • 東南アジア旅行記
    • インド旅行記 2009
    • 旅行記 2005
    • 旅行記 2004
    • ユーラシア一周旅行記 2001
  • About
  • Blog
  • Shop
  • Contact
Menu back  
8月252016

敏感な人と鈍感な人〜人類の遺伝子戦略

人の性質は生まれたときからはっきり違う――それは娘が教えてくれたこと。人間というのは、生まれたままで十分に個性的なのだ。

Read details
生き方By 三井 昌志

トークイベント「写真家たちが見たブータンの素顔」

写真家5人による共同イベント。同じ期間、同じ場所を旅した写真家が、それぞれ違う視点で捉えたブータンの表情をお楽しみください。

Read details
お知らせBy 三井 昌志
8月202016
8月102016

インドの子供たちの笑顔

学校で、路地裏で、小数部族が住む村で。インドで出会った子供たちの笑顔。こぼれそうなぐらい大きな瞳が印象的だった。

Read details
写真By 三井 昌志

インドで働き者の姿を追う

畑で、工場で、養鶏場で。インド各地で働き者の姿を追いました。働く人の姿は実に美しい。

Read details
写真By 三井 昌志
8月32016
6月302016

無駄にかっこいい男たちの宝庫

好評をいただいている写真集「渋イケメンの国」で、最も多くページを割いたのがインド。この「渋くて無駄にかっこいい男たちの宝庫・インド」で、今年も多くの写真を撮りました。

Read details
写真By 三井 昌志

カラフルなインド(2)

「この町の働き者はみんな手が汚いのさ」と職人は言った。インドで出会った様々なカラフルな色。それを作り出す人々の姿を追った。

Read details
写真By 三井 昌志
6月232016
6月142016

ブータン・祈りと笑顔の国

インドにはカメラを向けると腹を立てる人も多いが、ブータン人は柔らかい笑顔で応じてくれる。ブータン人の人柄の良さはアジアでも一二を争うと思う。

Read details
旅By 三井 昌志

ブータンに行ってきた

ブータンを訪れるのは今回が初めてでした。ブータンについての知識も「幸せの国」「国王来日」といったトピック以外ほとんど何も知らないという状態で。

Read details
旅By 三井 昌志
6月62016
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586
prevnext
All Images and Original Text © Masashi Mitsui