たびそら 写真家・三井昌志
たびそら 写真家・三井昌志
写真家・三井昌志が撮る素顔のアジア
  • Gallery
    • Gallery : Places
    • Gallery : Themes
  • Travel
    • インド旅行記 2015
    • 旅行記 2013
    • インド旅行記 2012
    • リキシャで日本一周
    • 南アジア旅行記
    • 東南アジア旅行記
    • インド旅行記 2009
    • 旅行記 2005
    • 旅行記 2004
    • ユーラシア一周旅行記 2001
  • About
  • Blog
  • Shop
  • Contact
Menu back  
12月152019

人力車と野良猫のコルカタ

モダンと前近代が入り混じる街コルカタは、野良牛の代わりに猫と犬の姿が目立った。

12月82019

もう二度と撮れない表情を求めて

表現としてはまだまだ稚拙だったけど、15年前に撮った笑顔には迫力がある。

12月52019

講演会&写真教室ステップアップ編の感想

渋谷・名古屋・大阪で開催した「秋の帰国報告会&写真教室ステップアップ編」の感想をまとめました。

11月202019

タフで美しい。ラダックの働く女たち

重い荷を担いで山道を歩くのは重労働だが、それを感じさせない明るい笑顔を向けてくれた。

11月142019

ラダックのおばあちゃんの笑顔が素敵すぎる理由

タフな暮らしを生き抜いてきた人々は、体が頑強なのだろう。厳しい風土が人々を鍛えてきたのだ。

11月82019

写真家・三井昌志と撮る、インド・バラナシ撮影ツアー

2020年3月2日〜6日に開催が確定。インドでもっともディープな街バラナシで、印象深い写真の撮り方を学ぶツアーです。

11月12019

秋の帰国報告会&写真教室ステップアップ編@渋谷

ラダックとインドについて語り尽くす「秋の帰国報告会」と「写真教室・ステップアップ編」を11月24日(日)に渋谷で開催します。

11月12019

秋の帰国報告会&写真教室ステップアップ編@大阪

ラダックとインドについて語り尽くす「秋の帰国報告会」と「写真教室・ステップアップ編」を12月1日(日)に大阪で開催します。

11月12019

秋の帰国報告会&写真教室ステップアップ編@名古屋

ラダックとインドについて語り尽くす「秋の帰国報告会」と「写真教室・ステップアップ編」を11月30日(土)に名古屋で開催します。

10月292019

ダーに住む「花の民」の祭り・ボノナー

3年に1度行われる収穫祭「ボノナー」は、頭に生花を飾り付けた女たちが、5日間歌い踊る祭りだ。

10月282019

写真展「渋イケメンの旅」が始まりました

10月25日に始まった写真展「渋イケメンの旅」は、プリント写真だけでなく動画も楽しんでもらえる展示です。

10月222019

「渋イケメンの旅」三井昌志・著

渋イケメンシリーズの第3弾は「旅」にフォーカスした旅行記。インドの男たちが素敵すぎる理由を探ります。

1
234567
…89101112…
13141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152
53
prevnext

三井昌志(みついまさし)
1974年京都市生まれ。東京都八王子市在住。神戸大学工学部卒業後、機械メーカーに就職し、エンジニアとして2年間働いた後退社。2000年12月から10ヶ月に渡ってユーラシア大陸一周の旅を行う。
以降、写真家としてアジアを中心に旅を続け、人々の飾らない日常と笑顔を撮り続けている。現地でバイクを調達して、行き先を決めずに移動するのが、旅の定番スタイル。2020年までにインドをバイクで8周し、合計12万キロを走破した。
旅の経験を生かしたフォトエッセイの執筆や講演活動を精力的に行う一方、広告写真やCM撮影など、仕事の幅を広げている。
出版した著作は11冊。訪問国は39ヶ国。日経ナショナルジオグラフィック写真賞2018グランプリ受賞。新刊「Colorful Life 幸せな色を探して」はアジアのカラフルな日常を切り取った写真集。

TwitterFacebookYouTube500pxMail
ツイッター
@MitsuiMasashi
通信販売
  • india17-33775 写真教室(シーズン2)シーズンパス ¥4780
  • india20-66234 写真教室2022(シーズン1)シーズンパス ¥4200
  • india19-118033-2 オンライン講演会「ラダック&ザンスカールの魅力」参加チケット ¥300
  • colorful-life-cover5 写真集「Colorful Life 幸せな色を探して」 ¥2420
  • book10-shop 旅行記「渋イケメンの旅」 ¥1760
最近の投稿
  • 写真教室2022 シーズン2(第7回〜第12回)が始まります
  • オンライン写真教室2022 第6回「心に響く物語を撮る」
  • オンライン写真教室2022 第5回「生き生きとした表情を撮る」
  • オンライン写真教室2022 第4回「光を生かす撮影術」
  • オンライン写真教室2022 第3回「カメラとレンズ」
カテゴリー
  • お知らせ (143)
  • ブログ (235)
  • 写真 (61)
  • 旅 (201)
  • 旅の質問箱 (55)
  • 旅行記2001 (119)
  • 旅行記2004 (37)
  • 生き方 (29)
人気記事
  • 写真教室2022 シーズン2(第7回〜第12回)が...
  • ナンとチャパティとロティの違いとは?...
  • 栗城史多さんのこと...
  • ネパールに残るカースト制度...
  • オンライン写真教室2022 第6回「心に響く物語を...
  • アフガニスタンは美しい国だった...
  • ダッカのスラム街で出会った少女...
  • インドで詐欺被害に遭う人の特徴...
  • バングラデシュでは旅行者は映画スター扱い...
  • 南インドの郷土料理ドーサが美味い...
月別アーカイブ
サイト内の検索
All Images and Original Text © Masashi Mitsui